みい眼科

岩国市中津町の眼科,日帰り白内障手術,小児弱視 みい眼科

〒740-0027 山口県岩国市中津町1丁目20-28
TEL 0827-30-3131
FAX 0827-30-3132

※上記QRコードを読み取ると携帯サイトを閲覧することが出来ます。


HOME»  医師の紹介

医師の紹介

ご挨拶

この町で信頼できる医療を患者様にとってもっと身近にという理念のもと開院し、10年以上が経ちました。
そして、この度ようやくホームページを立ち上げることができました。

私は山口市で生まれ、山口の四季の変化を感じながら育ちました。その後大学時代、大学院時代、研修医時代と宇部へ移り、山口県や愛媛県の関連病院で眼科医療に従事してまいりました。

その間多くの患者様と出会い、月日は流れ、もっと患者様と時間をかけて向き合える自分なりの医療をしたいと思う気持ちが強くなり、開業を決意いたしました。

私は小さいころから自然豊かな日本の四季が大好きで、そのさまざまに変化する山々の彩に魅せられ育ったためか、いつの間にかカメラを片手に写真を撮り歩くことが趣味になっていました。そして岩国で開院した今もずっと変わらず、時間があれば美しい岩国の景色や生き物を撮り歩いています。岩国の自然は本当に豊かで、四季それぞれがまた違った美しさを兼ね備えておりシャッターを押すたびに感動の連続です。
院内には私がカメラに収めたものを展示しております。お待ち時間の合間に四季の変化を感じていただけたら幸いです。

目の構造はカメラの構造と似ていて、精密な造りになっています。そこに私は強い魅力を感じ、眼科を専攻することになり、早いもので約30年の月日が流れようとしております。これまでに外眼部や様々な疾患の執刀をし、白内障手術に関しましては10,000件以上の手術をしてまいりました。目に関してお困りの症状やお聞きになりたいことに対して、丁寧で分かりやすく説明することを心がけております。

今後も地域に密着し、これまでの多くの経験を活かし皆様の目の健康向上に少しでも貢献できますよう頑張っていく所存でございますので、どうぞ宜しくお願いいたします。

みい眼科 院長 三井 清次郎


 

院長略歴

昭和53年3月 山口大学教育学部附属山口中学校 卒業
昭和56年3月 山口高校理数科 卒業
昭和56年4月 山口大学医学部 入学
昭和62年3月 山口大学医学部 卒業
山口大学医学部眼科学教室入局
昭和63年 ICU・麻酔科
平成4年 医学博士学位取得
高木眼科医院 勤務
平成5年 眼科専門医資格取得
平成6年 山口大学医学部眼科(助手・講師)
平成8年 宇部興産中央病院(副医長・医長・部長)
平成16年3月 みい眼科 開院

 

所属学会・認定医

◇日本眼科学会 眼科専門医
◇日本眼科医会

 

スタッフ紹介

スタッフ一同いつでも笑顔を絶やさずに、皆様のご来院をお待ちしております。

当院では、視能訓練士が小児弱視等の視力回復に対応しております。ご不明な点がありましたら、遠慮なくお問い合わせください。