白内障手術 |
体に負担の少ない日帰り白内障手術を行っております。
|
---|---|
レーザー治療 |
糖尿病網膜症、網膜静脈閉塞症、網膜裂孔等に対し、レーザー治療を行っています。
また後発白内障に対しYAGレーザーも行っております。 |
小児弱視治療 |
当院では国家試験資格をもった視能訓練士が弱視訓練を行っております。
(詳しくは以下弱視紹介文をご参照ください) |
眼鏡処方 |
最近見え辛くなった、眼鏡が合わなくなった等ございましたら、お持ちの眼鏡をご持参の上ご来院ください。
|
コンタクトレンズ |
患者様の目の状態や生活スタイルに合わせたコンタクトレンズをお選びいただけるよう、当院のスタッフがご相談にのりながら検査をさせていただきます。
|
その他、緑内障、ドライアイ、アレルギー性結膜炎等さまざまな諸疾患の治療も行っております。
目について不安なこと、気になること等ございましたら、ご遠慮なくご相談ください。
白内障とは目のなかにある水晶体が濁る病気の総称です。生まれつき水晶体が濁っている先天性白内障、加齢による老人性白内障(50歳以上の人に多い)、目の怪我によって発症する外傷性白内障、ステロイド剤などを長く服用した場合に起こる白内障、糖尿病でおこる糖尿病性白内障などがあります。最も多いのは老人性白内障です。 |
![]() |
閉塞隅角緑内障と開放隅角緑内障があります。頭痛や眼の奥の痛みを感じることもあります。 |
![]() |
眼球乾燥症とは、涙の量が減少し、角膜や結膜に障害を起こす病気の総称で、ドライアイともいいます。加齢によるもの、パソコンなどの画面を長時間見つめることによってまばたきの回数が減少した結果起こるもの、アレルギー性結膜炎に伴うものなど、原因はさまざまです。 |
![]() |
結膜に炎症を起こす病気の総称を結膜炎といいます。 |
![]() |
新生児の視力は0.02と考えられています。 |
![]() ![]() 小児弱視は、 |